映画【永遠の0】感想(ネタバレ)

eienno-zero
スポンサーリンク

●こんなお話

 おばあちゃんの前の旦那さんが実は特攻で亡くなっていた事を知った孫がおじいちゃんを知る戦友たちを訪ね歩いていく話。

●感想

 真珠湾攻撃やミッドウェイ海戦、ラバウル航空隊、そして特攻へと太平洋戦争の大まかな流れをダイジェストで描きながら、迫力あるVFXシーンは山崎作品らしくて迫力があってよかったです。戦争の悲劇、残虐さみたいなものはなく、人が感じられないゲームっぽい映像なのも日本映画のVFX感があって残念でした。


 前半の戦友たちから祖父は海軍一の臆病者卑怯者と罵られてグッタリしていたら、海軍一のゼロ戦乗りだったという証言が出てきて、回想シーンに突入していく。祖父は当時の海軍では珍しく「何が何でも生きるんだ」と生きることを至上命題にしている男。そんな彼に影響されいく戦友たちが描かれていきます。小説では誰に対しても丁寧で敬語で喋るというのはあまり気にならなかったですが、映像で見るとやたらと丁寧で気持ちが悪く感じられてしまうところもあります。

 話の構成として戦友に会っていく→戦友が「宮部久蔵はあのとき」「オレは…」と台詞で説明していく。という流れになるので気持ちがぶつ切りになってしまう印象で、さすがの橋爪功さんや夏八木勲さん、山本學さんの名優クラスでも説明台詞だと退屈に感じてしまうというのが勉強になりました。特にヤクザの親分さんに話を聞きに行くあたりから、説明ナレーションの量も増えて、回想シーンも特攻が始まり、ずっとネガティブなシーンが続くのでグッタリしながら見て、そして「どんなことがあっても必ず生きて帰る」と言ってた祖父が何故特攻を選んだのか? というのが、結局そういう理由なの? と疑問に思ってしまう選択でした。「あなたは生きなければいけないんだ」と話していた後輩に譲るってどうしてだろう? おじいちゃんもおじいちゃんで「話すときがきたな」と最後におじいちゃんに辿り着いた孫に語りはじめますが、最初から語れよと思ってしまいました。その後輩が戦後に祖父の奥さんと娘に会いに行ってのシークエンスもちょっと長くて退屈です。

 特攻隊のことを知るきっかけになる良い映画だとは思いますが、やっぱり祖父が選んだ行動というのが命を繋いでいく物語っていくという命のリレーというのは確かにその通りだと思いますが、その選択の仕方が理解できずに無茶苦茶なファンタジーになってしまっているように思ってしまう映画でした。それに致し方ないことですが、戦争を知る世代の役者さんたちが若くて気になってしまい入り込めないところもありました。

☆☆☆

鑑賞日: 2013/12/16 試写会  2014/08/24 Blu-ray 2020/10/25 DVD

監督山崎貴 
脚本山崎貴 
林民夫 
原作百田尚樹
出演岡田准一 
三浦春馬 
井上真央 
濱田岳 
新井浩文 
染谷将太 
三浦貴大 
上田竜也 
吹石一恵 
田中泯 
山本學 
風吹ジュン 
平幹二朗 
橋爪功 
夏八木勲 
タイトルとURLをコピーしました