●こんなお話
得意のギャング映画を封印して様々なジャンルの映画を作ってヒットさせようとするけどどれもとん挫してしまって、すべてのフィルモグラフィをいったん壊しちゃう話。
●感想
どっからどこまでが計算されて作られているのかめちゃくちゃ気を使う映画で周囲の顔色をうかがいながら見てしまう映画でした。
前半の短編が羅列されていく展開はまだ画作りとか世界観は統一されているし何より1つ1つの上映時間が短いのでいろんなジャンル映画を見られるのでまだ耐えられましたが、1番最後のエピソードだけ上映時間が長い中編は最初はSFとして登場しましたが、豪華な役者さんたちがハイテンションなお芝居をして、みんなでズッコケてという確信犯的に寒いシーンの連続でその意図を探りながら何か深い意味があるのだろうか? と考えてしまうのがずっと気を使うという映画でした。
いかんせん監督の破壊失くして創造なしの考えに付き合わされるのは辛いんだと自主映画とかでやってくれればいいのですが、商業映画として見せられるのはなかなか辛い100分間でした。
☆
鑑賞日: 2017/11/28 DVD
リンク
| 監督 | 北野武 |
|---|---|
| 脚本 | 北野武 |
| 出演 | ビートたけし |
|---|---|
| 江守徹 | |
| 岸本加世子 | |
| 鈴木杏 | |
| 吉行和子 | |
| 宝田明 | |
| 藤田弓子 | |
| 内田有紀 | |
| 木村佳乃 | |
| 松坂慶子 | |
| 大杉漣 | |
| 寺島進 | |
| 六平直政 | |
| 渡辺哲 | |
| 井手らっきょ | |
| 菅田俊 | |
| 蝶野正洋 | |
| 天山広吉 | |
| 伊武雅刀 |



コメント