ドラマ【あまちゃん】感想(ネタバレ)

amachan
スポンサーリンク

●こんなお話

 海女さんになったりアイドルになったり激動の人生の女の子の話。

●感想

 何と言っても主人公の能年玲奈さんの魅力いっぱいで見ること聞くことに目をいっぱい見開いて喜怒哀楽をいっぱいに表現する姿は見ていて楽しいです。
 クドカンさんらしい台詞の軽妙さも笑えるもので楽しい156話でした。

 ただ話の展開としてオカシナところが多くて、それがノイズになって物語に入り込めないところがありました。たとえば、主人公が自分の通ってる高校で土木水産科があることを知らないってオカシイな、とか。

 死んでると思っていた祖父が、じつは生きていて、ひょっこり帰ってくるわけですか、ヒロインの母、つまりひょっこり帰還男の娘は、死んでると思ってたのに! と、それはもう大変な驚きのリアクション。で、帰還男の妻は夫が遠洋漁業の船に乗ってる間は、死んだものと思って仏壇に写真を飾っているのだ、ということか明かされるわけです。
 「漁師が海に出たら、死んだと思え」。それが夫婦間の約束事である、と。
 「そういう話、聞いてないから!」と娘はたいへん憤るわけです。1話15分まるごとそれに費やされたり、彼女の混乱と憤りに費やされていて、【彼女が家出する前から、両親は同じことをしていたはずではないのか?】ということ。 娘が生まれる前からずっと、母は夫が海に出たら、死んだと思うことにして仏壇に写真を飾っていたんじゃないのか? ならば、そのことを娘が知らないわけはない。で、前回、見終わった時、彼女の父親が遠洋漁業の船に乗るようになったのは、彼女が家出した後で、それまでは地元でイカ釣り舟とかに乗っていたんだろう、と思うことにしたわけです。それなら仏壇の写真の意味を娘が知らないのも当然なので、ところが、彼女の父親は結婚した時からずっと遠洋漁業の船に乗っていたと語られる。「海に出たら死んだと思え」。と結婚当初から言われていた、と。となると、母が海に出ている父の写真を仏壇に飾るようになったのは【娘が家出してからの新しい習慣】ということなのだろうか?
 ならば、家出したまま音沙汰のない娘の写真だって、死んだと思うことにして仏壇に飾ってもいいのじゃないか。だって、その行為は、そうとでも思わなければ耐えられない、というひとつの愛の表現てあるはずだから。などと困惑するところがありました。

 岩手編から東京編になってから途端に面白味がなくなってしまったり。その理由も細かいところでじぇじぇじぇ! と見ていてビックリするような登場人物たちの行動。
 とそんなことばかり気になってしまうドラマでした。後はどうでもいいことだけど劇中の書類に「平成24年」と書いてあったり。確か2008年が現在時間のはず……。とか、こういうトコに突っ込んではいけないんだろうけど。

 ヒロインの人物造形が何かに似てる、とずっと思ってて、彼女が何事にも興味深々な目を向けているのを見て、彼女の人物造形、アニメ【アルプスの少女ハイジ】に似てると思いました。
 目新しいものを見ると、好奇心いっぱいの目を輝かせ、大人の難しい話を聞いている時は、どっかボーッとしてる。でも、難しい話はすぐにコロッと忘れて、目の前のものを、「わあ! すごいすごい!」と無邪気にはしゃいでる。
 ノーネンちゃんはハイジ。 とするとこのドラマがハイジのひな形が使われている。
 田舎に連れてこられて、気難しい老人と暮らすことになるけど、その田舎のことをすぐに大好きになって、毎日、楽しそうに遊んでる。そんなハイジ。

 この後、ヒロインが東京に戻ってアイドルグループに入る。それはハイジがフランクフルトに連れて行かれたのと同じ展開かな、と。
 東京でアイドルになるけど、どうしても田舎に帰りたい思いが強くなる。帰りたい帰りたい、という思いが募った頃、311となる。
 故郷に支援に行く。立ち上がることの出来ない田舎の町が彼女にとっての本当のクララ。ヒロインはこの傷ついた田舎に残る、と宣言してグループを脱退。田舎に戻ったヒロインは、歩き出せない田舎(クララ)に向かって、「クララの馬鹿! 歩けるのに!」と涙ながらに訴えたりする。
 で、クララが歩いた! となって、すごいすごい! ステキステキ! とペーターと一緒に喜ぶ。そんなお話になるのかもしれないなあ。と思ってたら、地元に戻ったら能年ちゃんの魅力がほとんど失われて傍観者になってしまって失速でした。
 ほとんど主人公のドラマでなくなって傍観者になってしまうのが退屈でした。それに何を乗り越えて音痴が大丈夫だったのか謎でした。わざとだ、みたいな展開になってましたが、それはそれでズッコケるという。じゃあ今までの春子さんの影武者でしたというドタバタは一体何だったんだろうという。

 とはいえ楽しい156話があっという間に見られるドラマでした。

☆☆☆

鑑賞日:2013/10/18 NHK

脚本宮藤官九郎
出演のん(能年玲奈)
小泉今日子
尾美としのり
杉本哲太
松田龍平
古田新太
小池徹平
福士蒼汰
橋本愛
有村架純
吹越満
塩見三省
八木亜希子
平泉成
木野花
美保純
でんでん
渡辺えり(渡辺えり子)
蟹江敬三
ピエール瀧
薬師丸ひろ子
片桐はいり
宮本信子

タイトルとURLをコピーしました