映画【日本のいちばん長い日(1967)】感想(ネタバレ)

the-emperor-and-a-general
スポンサーリンク

●こんなお話

 ポツダム宣言受諾をめぐって、混乱の日本の話。

●感想

 連合国側からポツダム宣言の通知があり、それをどう受け止めるかの意見があり。これを黙殺するという政府の談話が発表され、それが海外では無視という形になりアメリカイギリスの態度が硬化、その後、広島長崎の原爆投下になりソ連の参戦とどんどんと追い込まれていく日本。そして意見のまとまらない重臣たちが陛下のご聖断を仰ぎ、陛下が立ち上がる。ここで「日本のいちばん長い日が始まった」とクレジット、ここまで20分。異様なまでのナレーションとシーンのカットバックの多さに登場人物の多さの情報量に圧倒されます。

 重臣たちはポツダム宣言の「サブジェクト・ツー」の翻訳の意味の対立だったり「戦局必ずしも好転せず」という文言の内容の対立だったりを見せて。各地では、日本の降伏に納得せず独自に交戦の道を行こうとして、若手将校たちは決起をうながし上官たちの説得にあたる。この時、若手将校たちは他の上官たちの説得が終わっていないのにも関わらず上官の名前を出して「あの人も参加されますので」と嘘を平気でついてしまうのが凄いです。そして、近衛師団長の殺害までいたる。

 そして陛下の声が収録された玉音盤をめぐっての攻防。決起の失敗に至って日本がどういう方向に行くのか、新生日本の行く末を登場人物全員が思って行動している姿は熱いものを感じることができました。横浜の軍人が学生たちを率いて総理を殺害しようとしたりする動きもあったり。

 ちょっと若手将校たちのお芝居の熱が凄すぎて引いてしまう感じもありますが。圧倒的迫力の役者さんたちによるこれだけ緊迫した1日を見せてくれて最高の映画になっていました。

☆☆☆☆☆

鑑賞日:2011/08/17 DVD 2012/08/25 DVD 2023/07/29 DVD

監督岡本喜八 
脚色橋本忍 
原作大宅壮一 
出演宮口精二 
戸浦六宏 
笠智衆 
山村聡 
三船敏郎 
小杉義男 
志村喬 
高橋悦史 
井上孝雄 
中丸忠雄 
黒沢年男 
タイトルとURLをコピーしました