映画【人間の証明】感想(ネタバレ)

Proof of the Man
スポンサーリンク

●こんなお話

 黒人青年の死をきっかけに刑事たちが動く話。

●感想

 ハーレムから黒人の青年が「キスミーに行くんだ」と日本へとやってくる。ファッションショーが行われているホテルの最上階へと向かうエレベーターの中でその黒人さんは「ストロハ……」という言葉を残して殺される。
 「キスミー、ストロハ」とはどういう意味なのか? 黒人は誰に殺されたのか? というツカミは素晴らしかったです。

 ところがよかったのは冒頭だけで、後は失速していってしまいました。まず主人公のファッションデザイナーの女性が行うファッションショー、このショーが延々と合計10分近くかそれ以上あるのではないかというくらいの長さ。主人公の職業の紹介とはいえ長すぎます。しかも1977年当時はクールなショーかもしれませんが、現代になってみるとあんまりカッコよく見えないのが更に痛いです。
 そして130分の上映時間に詰め込みすぎな印象でした。
 殺人事件と同じ夜、主人公の道楽息子がひき逃げ事件を起こし被害者を海に捨ててしまうという事件も起こります。その被害者の夫を長門裕之さん、その愛人を夏八木勲さんが演じていますが。この2人の序盤のやりとり、「妻を返せ」「私は会ってない」。現場に落ちてた時計を見て「これを持ってるやつが妻を殺したんだ」というやりとり、果たして必要だったのか? その後、夏八木勲さんは警察に捜査を依頼しますが、その時「現場に残ってた血痕と女の血液が同じだったんだ」と一体どうやって血液の検査をしたのか謎の台詞があったり。
 そのひき逃げ事件の捜査をしている松田優作さん演じる刑事、デザイナーの主人公と出会います。そして優作さんの子ども時代の回想になる。彼が子どものときに主人公の女性と会っていた。しかも彼の父親の死が主人公と関わっていたことを思い出す。
 この映画、優作さんの子ども時代のトラウマになった出来事に出会う人が現代で偶然出会いすぎです。ジョージ・ケネディさん演じるニューヨークの刑事さんも出てきますが、捜査でニューヨークへ行くと何とケネディさんも優作さんの子ども時代のトラウマ事件の現場にいたこと判明するっつう。どんだけ世界が狭いんだ。ジョージ・ケネディさん素晴らしい演技ですが、ここでもやたらと射撃場のシーンが長かったり無駄なシーンがあるように思えました。

 事件の解決も特に捜査しない感じです。刑事たちがおでん屋で飲んでると、大滝秀治さんと佐藤蛾次郎さんが大声で詩集について語っている。その言葉を聞いて「キスミー」の意味がひらめく優作さん。どういうことなんだと見てて思います。
 更に「ストロハ」もこの言葉の意味はなんだろう? となったすぐ次でその意味も判明してしまうという。謎があっさり解決してしまいます。

 そして事件の真犯人がわかりますが、その人物が何故か最後にショーのスピーチのときに「麦わら帽子が……」と事件のことを語りはじめます。
 映画を見てる観客や事件を追いかけてる刑事たちは背景が理解できますが。その会場にいた一般人たちは一体何を話しているのかわかるのか? と疑問でした。しかもそのスピーチが終わると拍手喝采という謎の行動。全員がおかしな行動をとります。
 そして刑事たちもすぐ捕まえず、何故かその場を立ち去る犯人を見ているだけ。そんなんだから、最後に犯人があんなことに。

 とはいえ、ジョー山中さんの主題歌は泣けますし。松田優作さん、鶴田浩二さん、三船敏郎さん、ジョージ・ケネディさんや脇役にも豪華なキャストが競演だし、角川の勢いが感じられる豪華な映画で面白かったです。 

☆☆☆

鑑賞日: 2013/05/23 DVD

監督佐藤純彌 
脚本松山善三 
原作森村誠一 
製作角川春樹 
出演岡田茉莉子 
岩城滉一 
高沢順子 
松田優作 
鶴田浩二 
三船敏郎 
ジョージ・ケネディ 
ハナ肇 

コメント

タイトルとURLをコピーしました