映画【真田十勇士】感想(ネタバレ)

Sanada 10 Braves
スポンサーリンク

●こんなお話

 猿飛佐助をはじめとする真田十勇士が大阪の陣で大暴れする話。 

●感想

 真田十勇士という有名な講談をリアルさよりもケレン味を重視した活劇として大阪の陣の真田の局地戦をメインに迫力ある合戦シーンで描いていてよかったです。特に冬の陣の真田丸での個々の戦いは楽しめました。 

 冒頭から何が始まったのかと戸惑うツカミでそこから十勇士が集まって、各々が口上を述べてカメラに向かって決めポーズどーん! というのは娯楽活劇としてあがる冒頭でよかったです。 

 ただ十人をまんべんなく描くのは2時間で不可能なのはわかってますが、猿飛佐助の「楽しそうだから」という理由で真田幸村に仕える動機、才蔵が忍者の集団を抜けたので彼を追いかけるくの一の恋、幸村と淀殿の恋、猛者たちの中で全く強くない根津甚八の葛藤、内通者がいるらしい。等々、全部が薄く広く感じてしまいました。そのため「何でそうなるの?」という考えが終始よぎって、主人公たちが大暴れしても全く盛り上がることなく終わってしまいました。なぜ、十勇士が真田幸村に仕えるのか? ダメダメだった幸村がなぜ最後になっていきなり名将として成長したのかとかわからなかったです。 

 登場人物の背景が全く分からないため、家康の陣に突っ込んで幸村を家康のもとへたどり着かせるために一人また一人と討死していくという絶対に盛り上がりそうな展開も「○○絶命」となって感動的に退場していっても「あなたはどちら様でしたっけ?」とむしろ感動的な音楽が流れて口から血を吐いて周りの合戦がいったんストップして、それぞれ最後の言葉を叫んで死んでいくのを冷たい視線で見てしまいました。圧倒的多勢に対して知略を使ってやっつけるという気持ちよさはなく、ただただ突っ込むだけ、というのも目新しさはなくて残念でした。 

 クライマックスの淀殿と秀頼を巡っての倉庫みたいでのやりとりもカタキ役たちに対して出し抜いてやったった感も全くなく、これも「え? なんで?」と疑問だらけの展開で入り込めなかったです。 

 話に入り込む前に火縄銃って大雨でも使えるんだな、とか。いわゆる突っ込みどころに頭がいってしまいました。あとは個人的にはやっぱり時代劇に現代語で話されるとそれまた入り込めない要因だと思いました。主人公の中村勘九郎さんの舞台のお芝居をそのまんま映画の中でやられているかのようなキャラクターがなかなか見てるのが辛かった映画でした。

☆☆

鑑賞日: 2016/09/22 TOHOシネマズ川崎

監督堤幸彦 
脚本マキノノゾミ 
鈴木哲也 
出演中村勘九郎 
松坂桃李 
大島優子 
永山絢斗 
石垣佑磨 
伊武雅刀 
佐藤二朗 
加藤雅也 
大竹しのぶ 
松平健 

コメント

タイトルとURLをコピーしました