●こんなお話
新人作家の作品をラジオの生放送ドラマでOAしようとするけど、なかなか上手いこといかないドタバタの話。
●感想
様々な立場の人たちが自分の仕事をこなそうとして妥協の連続をしていくのを誇張されたキャラクターたちが面白くて楽しく見ることができました。
主役の女優さんの名前を日本人から外国人に変えてしまったことにより、熱海からシカゴへシカゴから宇宙へとどんどんと変わっていくドタバタ。それをどう乗り越えるのかというハラハラ。
ただ肝心のラジオドラマの魅力というのがイマイチ伝わってこなくて、舞台となっているはずなのにラジオドラマそのものが魅力的でないのが痛いです。ラジオを聞いている渡辺謙さんが号泣しているのとか理解できなかったです。ディレクターやプロデューサーとの和解とかも無理やりすぎで、これで大団円なのもエピローグはちょっとついていけなかったです。
とはいえ、ベテラン役者さんたちが脇を固めていてその人たちのお芝居を見られるだけで満足な作品でした。
☆☆☆
鑑賞日: 2015/09/30 NETFLIX
リンク
| 監督 | 三谷幸喜 |
|---|---|
| 脚本 | 三谷幸喜 |
| 原作 | 三谷幸喜と東京サンシャインボーイズ |
| 出演 | 唐沢寿明 |
|---|---|
| 鈴木京香 | |
| 西村雅彦 | |
| 戸田恵子 | |
| 井上順 | |
| 細川俊之 | |
| 奥貫薫 | |
| 梶原善 | |
| モロ師岡 | |
| 近藤芳正 | |
| 布施明 | |
| 藤村俊二 | |
| 並樹史朗 | |
| 田口浩正 | |
| 梅野泰靖 | |
| 小野武彦 | |
| 渡辺謙 | |
| 桃井かおり | |
| 佐藤B作 | |
| 市川染五郎 | |
| 宮本信子 |


