●こんなお話
お化けを生み出そうとする大学生の話。
●感想
コメディなのかホラーなのかどれもが中途半端で笑えず怖がれず、なんとも微妙な気持ちで観てました。さらに子どものお芝居をずっと見てるのはキツいものがありました。
序盤の子ども時代がやたらと長く感じて、そこでの経験のトラウマが大学生になってから怖がるという説明だけのシーンで面白さを感じることができなかったです。人形屋敷に行く場面でも、人形師の回想が長く入ってダレてしまいました。個人的にサクサク転がってほしかったです。
人形師の家に行ってから始まるドタバタも、あえてでしょうがやたら安っぽいお化けたちのアタックに笑っていいものなのか気を使うようなもので。ちょっと世界に入っていけなかったです。
ただ、クライマックスのドタバタで細川茂樹さんが出てくるあたりは悔しいかな笑ってみてしまいました。さすがの役でした。
96分飽きずに見れましたし、気軽に見る面白いライトな映画でした。
☆☆☆
鑑賞日:2011/02/26 DVD
リンク
| 監督 | 白川士 |
|---|---|
| 脚本 | 江良至 |
| 藤平久子 | |
| 原案 | 舞城王太郎 |
| 出演 | 相武紗季 |
|---|---|
| 溝端淳平 | |
| 平岡祐太 | |
| 板東英二 | |
| 佐藤二朗 | |
| 渡部豪太 | |
| 小松彩夏 | |
| 河西智美 | |
| 細川茂樹 | |
| 鈴木一真 | |
| 温水洋一 | |
| 板尾創路 | |
| 寺本純菜 | |
| 花岡拓未 | |
| 未来穂香 | |
| 栗山千明 |


