●こんなお話
殺した相手の娘さんと交流を持つ話。
●感想
120分のうち、組長さんが殺される事件が起こるのが開始60分と。ちょっと展開が遅い感じがしました。
それまで、主人公がひたすら出所して挨拶まわりをするだけなので退屈でした。小林亜星さんのカラオケを延々と見せられても困ってしまいました。
それにずっと援助していた娘さんとの交流もあまりなく。ただのヤクザものの復讐劇にスライドしていくので。せっかく娘さんが健さんに会いたいと願っているのに、ひたすら避け続ける健さんを見ていてもどかしかったです。
ヤクザものとしても、関東のヤクザに関西のヤクザが進出してきて。内輪もめを始めるというものですが。健さん、基本巻き込まれるだけで。ここでもひたすら、「自分には身が重過ぎます」と謙虚な姿勢を貫きます。結局は、最後に暴れるのだとわかってしまってう展開なので。もう少しクライマックスに向けて、堅気になる悩みなのか援助している娘さんに対する悩みなりを見せてほしかったです。
高倉健さんのステレオタイプなイメージどおりの作品でカッコいいですが、それはそれで退屈っちゃ退屈でした。
とはいえ、クライマックスの裏切り者を暗殺するときの健さんのアップの表情が渋くて最高でした。
☆☆☆
鑑賞日:2011/05/03 DVD
リンク
| 監督 | 降旗康男 |
|---|---|
| 脚本 | 倉本聰 |
| 出演 | 高倉健 |
|---|---|
| 池上季実子 | |
| 田中邦衛 | |
| 三浦洋一 | |
| 藤田進 | |
| 北大路欣也 | |
| 夏八木勲 | |
| 司裕介 | |
| 大木晤郎 | |
| 奈辺悟 | |
| 小池朝雄 | |
| 寺田農 | |
| 白井滋郎 | |
| 天津敏 | |
| 山本麟一 | |
| 峰岸徹 | |
| 小林亜星 | |
| 今井健二 | |
| 岩尾正隆 | |
| 小林稔侍 | |
| 富永佳代子 | |
| 池部良 | |
| 倍賞美津子 | |
| 大滝秀治 |


