●こんなお話
元天才ピアニストとバイオリニストを目指すヒロインが好き好きになって行く話。
●感想
友達が好きな人が好きになってしまう三角関係や母親との関係でトラウマがあったり最後には難病ものになったりとこれでもかとティーン向けの青春映画の王道の要素が詰め込まれていて、音楽をモチーフにしながらそちらの要素は薄くて主人公2人の恋愛要素を全面に押し出していて見ていて恥ずかしくなる映画でした。ロケーションは見ていて気持ちよくてよかったです。桜並木や海辺でのシーンは綺麗でした。
ヒロインがある嘘をついていますが、そう考えると前半でのヒロインの行動が元気すぎてまるでその素振りがないため何でもありなのではないかと苦笑してしまう設定でした。演奏シーンも重要な要素で主人公たちが演奏を始めると聴いてる人たちが全員感動してしまうというものですが、見ていてそのような感動を得られるものではなく差し替えられてるのかな? とか余計なことを考えてしまう演奏シーンでした。
もう少し音楽映画としての魅力も見てみたかった映画でした。
☆☆
鑑賞日: 2017/11/21 NETFLIX
リンク
| 監督 | 新城毅彦 |
|---|---|
| 脚本 | 龍居由佳里 |
| 原作 | 新川直司 |
| 出演 | 広瀬すず |
|---|---|
| 山﨑賢人 | |
| 石井杏奈 | |
| 中川大志 | |
| 板谷由夏 | |
| 檀れい |



コメント