●こんなお話
入れ墨の入った女性の暗殺依頼を受けた主人公がその女性を追ったり、大道芸人の一族と交流したり柳生烈堂と直接対決したりの話。
●感想
脱藩したお雪という女性の暗殺を受け持った主人公。その話を聞いているうちに、大五郎は大道芸人の後を追っていたらはぐれてしまう。そこで出会う浪人は、大五郎を見て「何だこいつは?」と後をつけると大五郎は焼畑に巻き込まれる。普通の子どもだと死んでしまうが、あの子どもは何かが違う。と見守っていると、大五郎、穴を掘って焼畑から逃れるというアクロバットな回避方法をとるのが凄いです。さすがの大五郎。その浪人は、拝一刀を追いかける柳生軍兵衛という男で、この男との戦いなんかは、柳生烈堂と拝一刀との宿命の戦いに敗れたことにによる積年の恨みのくだりの回想。
そしてお雪という女性と戦う侍も、刀から炎を出しながら戦う侍。主人公がそれを見届けてお雪を討ち取る主人公。その首を持って芸人一族の棟梁のもとに持っていく。そこに尾張藩が襲撃してきて、棟梁が討ち取られたので藩主に訴えに行く主人公。
藩主を人質にして歩いていると柳生一族が襲ってきて藩主殺されて、柳生一族と死闘。柳生烈堂とも直接対決して相手の目を刺して逃走する烈堂。主人公も腹を刺されてふらふらになりながら大五郎と歩いておわり。
途中、寺に寄った主人公が襲われる集団がゾンビのような集団で笑えたり。クライマックスで尾張のお殿様を人質にとった主人公をお殿様もろとも大砲で吹き飛ばそうとする柳生烈堂たちの戦法がハチャメチャで笑えました。1対100人くらいの殺陣というのはこの映画でしか見たことないです。めちゃくちゃカッコいいクライマックス。柳生烈堂も顔を変えられる子分に身代わりで切腹しろと迫って、その子分も普通に切腹する価値観にぶっとぶ1本で、主人公が死にそうになりながらふらふらで終わるというのも印象的な1本でした。
☆☆☆
鑑賞日:2009/03/21 DVD 2023/08/27 DVD
監督 | 斎藤武市 |
---|---|
脚本 | 小池一雄 |
原作 | 小池一雄 |
小島剛夕 |
出演 | 若山富三郎 |
---|---|
林与一 | |
東三千 | |
富川晶宏 | |
小池朝雄 | |
岸田森 | |
内田朝雄 | |
田中弘 | |
遠藤辰雄 | |
山村聡 |