●こんなお話
王様の命令に迷惑する高校生たちの話。
●感想
長回しだったり、教室の映し方なんかは工夫されていて面白かったです。1人また1人と教室から消えていってしまう教室は不気味でした。
ところが、話のほうはなかなかのもので。序盤は、メールで指示されて断った人たちが消えていってしまうシーンが繰り返し映されますが。その死に方がなかなかのつまらなさで、劇中何回も繰り返し流れる着メロがしつこく感じてイライラしてしまいました。
物語の展開上、メールを受けてリアクション、メールを受けてリアクション。の繰り返しに最初から最後までなっているのが退屈の原因だったと思います。若い役者さんたちの独り言を言いながらのお芝居も見ているのが辛かったです。
1人ずつ消えていって、主人公達は原因を探るようになりますが。何故、消えた人の記憶や記録までも消滅してしまうのか。オカルトの世界の話で、全くリアリティを感じられないのも痛いです。メールが届いて、すぐにみんなが「何だよ! これ!」と怖がるのもみんなすぐに信じすぎなんじゃなかろうかと思ってしまって冷めてしまいました。
後半は、何回かどんでん返しのようなものがありましたが。真犯人なんか正直、どうでもよくなってしまいました。
☆
鑑賞日:2011/12/29 DVD
リンク
| 監督 | 鶴田法男 |
|---|---|
| 脚本 | 加藤淳也 |
| 原作 | 金沢伸明 |
| 出演 | 熊井友理奈Berryz工房 |
|---|---|
| 鈴木愛理℃-ute | |
| 桜田通 | |
| 佐藤永典 | |
| 菅谷梨沙子Berryz工房 | |
| 岡井千聖℃-ute | |
| 須藤茉麻℃-ute | |
| 徳永千奈美Berryz工房 | |
| 嗣永桃子Berryz工房 | |
| 中島早貴 | |
| 夏焼雅Berryz工房 | |
| 清水佐紀Berryz工房 | |
| 森咲樹 | |
| 田中美晴 | |
| 細田よしひこ | |
| 冨浦智嗣 | |
| 佐々木麦帆 | |
| 佐藤歩 | |
| 大和田健介 | |
| 矢島舞美℃-ute | |
| 萩原舞℃-ute | |
| 吉澤ひとみ |


