●こんなお話
あさま山荘事件を警察サイドから描いた話。
●感想
あさま山荘事件が起きてから解決するまでを徹底的 に警察サイドから描いていて、警察のいろんな立場の 人たちが衝突して本当の敵は連合赤軍ではなくて、警察の中にいるんではなかろうかと思えてなかなか決定しないで現場で頑張るといういかにも日本的な組織を楽しめました。
警察のメンツや立場で、なかなか物事が決まらず。 キャラメルでさえ警視庁の人だけ配って、長野県警には配らないだとか。子どもの喧嘩みたいなことになってます。
長い膠着状態のあと、いよいよ突入結構となり訓示 があり前線の機動隊員たちの決死の覚悟と絶対救出す るという行動はカッコいいです。 ただ映画としてのクライマックスが、10分間の延長 放水ですがこれが画的に地味すぎるのも盛り上がりに くい内容でした。 アクションものとしては迫力に欠けて盛り上がらなかったです。
コメディ色も強くて実際に死傷者が出てるので、あまり笑えないのもいただけないです。
ただ、昭和の一大事件をミクロ的な動きでなぜ起こったのかとかはわからないですが。警察官たちの動き が見られて面白かったです。
☆☆☆
鑑賞日:2013/02/27 DVD
リンク
監督 | 原田眞人 |
---|---|
脚色 | 原田眞人 |
原作 | 佐々淳行 |
出演 | 役所広司 |
---|---|
宇崎竜童 | |
伊武雅刀 | |
串田和美 | |
山路和弘 | |
矢島健一 | |
豊原功補 | |
遊人 | |
遠藤憲一 | |
藤田まこと | |
天海祐希 | |
椎名桔平 | |
松岡俊介 | |
池内万作 | |
篠井英介 | |
街田しおん | |
篠原涼子 | |
松尾スズキ | |
もたいまさこ | |
高橋和也 | |
武田真治 |