映画【銃声 LAST DROP OF BLOOD】感想(ネタバレ):堅気に戻った元ヤクザ、再び修羅の道へ

Jusei-_Last_Drop_of_Blood
スポンサーリンク

●こんなお話

 ヤクザの内輪争いに引退した主人公が再び入っていく話。

●感想

 ヤクザとチャイニーズマフィアが一堂に会し、和やかな会食が行われていたそのとき、突如として刺客が乱入。親分が銃撃を受けて重傷を負って、現場は大混乱。子分たちは「関西のヤツらの仕業だ!」と騒ぎ立てる中で、「これ以上戦争を広げるべきじゃない」と冷静に訴える者も現れ、組の内部でも意見が割れ始める。

 一方、主人公は、現在は足ふきマットの営業マンとして堅気の道を歩んでいます。団地で奥さんとささやかだけど幸せな生活を送りながら、かつてのヤクザ時代を完全に封印して静かに暮らしている様子が描かれます。そこへ訪ねてくる刑事との会話から、彼が元ヤクザであった過去がじわじわと明かされていく。

 街中で喧嘩に巻き込まれても決して手を出さず非暴力を貫く主人公。そんな姿に職場の同僚からも少しがっかりされてしまいますが、それでも草野球のあと銭湯に誘われても丁重に断り、必死で過去を隠して生きている。

 その頃、組では情勢がさらに緊迫。最強クラスの武闘派子分が殺害され、関西との交渉を進めていた幹部も襲われてしまい、戦争不可避の空気に。ですが、親分が若手幹部に「敵は身内にいる」と告げたことから、内部調査が始まる。

 主人公は入院中の親分を訪ねますが、警護の手薄さに不信感を募らせる。そして、若手幹部と主人公は信頼関係で結ばれており、その幹部の妹の看護師としての戴帽式に出席してほしいと頼まれる場面も。けど、実は温厚派と見られていたその幹部が、黒幕の幹部を襲撃して射殺。しかしその直後、刺客に襲われ重傷を負い、妹の式にギリギリ参加してその場で息絶える展開に。

 若手幹部の遺言を聞いた主人公は、すべての黒幕が親分であったことを知る。そこで彼は親分のいるゴルフ場に単身乗り込み、ショットガン片手に銃撃戦を展開。ついには親分をも射殺して決着をつける。しかし、すべてを終えた主人公もまた、帰りのバスで刺客に襲われ、待つ妻のもとへ帰ることはできないのであった、でおしまい。

 主演のタカさんの真剣なお芝居には、どうしても少し笑ってしまうところもあるのですが、キャストがとても豪華で目を引かれました。ストーリーは、堅気として生き直そうとする男が、再びヤクザの抗争に巻き込まれていくというもの。ですが、内輪揉めの展開がやや長く、話が本格的に動き出すまでがちょっと退屈に感じられる部分もありました。看護師の戴帽式シーンも思いのほか長く、テンポが悪く感じられたのが残念です。

 とはいえ、クライマックスのゴルフ場でタカさんが片手でショットガンをぶっ放すシーンは、アクションとしてなかなか楽しく、見どころのひとつと言えます。

☆☆

鑑賞日:2024/01/09 Hulu

監督秋元康 
脚本秋元康 
脚本協力高瀬将嗣 
出演石橋貴明 
高島礼子 
保坂尚輝 
松村達雄 
鶴見辰吾 
さとう珠緒 
蟹江敬三 
木梨憲武 
柏原収史 
寺田農 
上田耕一 
大和武士 
ガッツ石松 
石橋蓮司 
小日向文世 
宇津井健 
松重豊 
タイトルとURLをコピーしました