●こんなお話
吉良上野介を討とうとする赤穂浪士たちの話。
●感想
高倉健さんが家臣たちを集めて「お前達の命、使い捨てにいたす」と覚悟を決める序盤から、攻め手と守り手の情報戦でテンポよくみせてくれるのかと思いきや。高倉健さんと宮沢りえさんが出会ってすぐ、川で手を握り合ってるのを見せられてもどうしていいのかわからないです。一体、いつの間に恋に落ちたのか? 現代人のボクから見ると、主人公がただの女好きにしか見えなかったです。
討ち入りするにあたって、赤穂浪士は気合十分なのか? それともやりたくないのか? どういう気持ちなのかも描かれないのが残念でした。
守り手の上杉家や幕府側も、茶室で謀議してるだけにしか見えなかったです。もっとプライドを賭けた男たちの戦いを見たかったです。
クライマックスの討ち入りでは、吉良邸が要塞化されているというヴィジュアルは面白くて興奮しましたが。いかんせん、殺陣のシーンに迫力がなくてガッカリしました。
高田郡兵衛が脱盟するとなった場面での殺陣からして、のんびりしたカット割で苦笑いでしたが。それが最後まで続いたので辛かったです。そして驚くのが、何故、刃傷に及んだのか? という理由を知らないまま。吉良を討ち取るという大石の行動。そのシーンの吉良の討ち取り方も壮絶でびっくりしました。
どんどんと盛り上がっていく展開だったらよかったんですが、いかんせん平坦な演出のため。討ち入りまでの苦労が感じられず、登場人物たちに共感できなかったです。
とはいえ、やたらと豪華なキャストを見るだけでも面白い映画だと思いました。
☆☆
鑑賞日:2011/08/06 DVD
リンク
| 監督 | 市川崑 |
|---|---|
| 脚本 | 池上金男 |
| 竹山洋 | |
| 市川崑 | |
| 原作 | 池宮彰一郎 |
| 出演 | 高倉健 |
|---|---|
| 中井貴一 | |
| 宮沢りえ | |
| 岩城滉一 | |
| 宇崎竜童 | |
| 松村達雄 | |
| 井川比佐志 | |
| 山本學 | |
| 神山繁 | |
| 黒木瞳 | |
| 清水美砂 | |
| 横山道代 | |
| 古手川祐子 | |
| 西村晃 | |
| 石橋蓮司 | |
| 橋爪淳 | |
| 尾藤イサオ | |
| 佐藤B作 | |
| 今井雅之 | |
| 尾上丑之助 | |
| 石倉三郎 | |
| 中村敦夫 | |
| 板東英二 | |
| 小林稔侍 | |
| 石坂浩二 | |
| 浅丘ルリ子 | |
| 森繁久彌 |


