映画【記憶にございません!】感想(ネタバレ)

Hit Me Anyone One More Time! (2019)
スポンサーリンク

●こんなお話

 総理大臣が記憶喪失になってしまって、何とか総理大臣としてとりなすうちに成長する話。

●感想

 病院で目を覚まして抜け出して夜の街をさまよう主人公。黒ずくめの男たちが現れて連れていかれる。主人公は総理大臣で憲政史上最低の総理と言われていて人気も実力もないということがわかる。

 奥さんや息子とも不仲で野党第二党党首とも不倫をしていたらしく、実質政権を動かしているのは官房長官で彼が怪しいお金を動かしているのが当たり前になっていく。

 主人公は今までの常識が通じず、マスコミ対策や会見、アメリカ大統領との来日でアメリカンチェリーの関税について日本の農家を守る発言をして大統領の機嫌を損ねるかと思いきや、その意気やよしと認められる。学生時代の恩師に政治を一から勉強を受けたり。

 官房長官にフリーの記者をはらせて黒い交際をつきつけるけど辞めないと思いきや、ゴルフでズルをしていたこと写真を見せたらすぐ辞職。

 奥さんが総理の部下と不倫しているのがすっぱ抜かれるけど、総理はその部下が辞職するのを翻意させて奥さんに党首討論で愛の告白をして今までの行動を謝罪して少しだけ人気が復活して、息子が総理になりたいと言われておしまい。

 記憶喪失になってしまって、記憶喪失前の人間性が酷くてそれに唖然としつつ総理大臣としての職務もごましていくというハラハラドキドキの楽しさがあるアメリカ映画の【デーヴ】的な楽しさがある映画でした。

 序盤から中盤まで主人公が記憶をなくしてあたふたするまでが結構長くて退屈に感じるところが多かったです。記憶喪失前の主人公の行動や言動に驚きながら人物紹介をしていってという流れに面白さを感じることができなかったです。それにめちゃ耳がでかいとか、めちゃくちゃはげてる人がいるとか見た目でいかにもコメディ色を強めているのも逆に笑えなかったです。奥さんの生放送をドタキャンして秘書が…とかも笑っていいのかどうなのか気まずいシーンです。

 ゴルフや手料理も忘れてしまいアメリカ大統領を接待するためにみんなで頑張ったりするとか楽しかったです。個人的には過去の行いを会見で全部謝るとかのギャグは笑えました。ただアメリカンチェリーの関税引き下げについての大統領とのやり取りも簡単にアメリカ側が引き下がったりとなぜ? という展開が多かったです。スナイパーがどうとかの流れも無茶苦茶でコメディというよりトンデモが増して唖然の展開でした。反発してた息子も最後に心入れ替わってたりするのもなぜだろう? というオチ。

 それにクライマックスが総理大臣と夫人の結婚関係の修復になって、国会中継で愛の告白というのは面白かったですが、それが映画として盛り上がるかとかどうでもいい気持ちで見てしまい、ダブル不倫していても簡単によりを戻せちゃうんだと勉強になる映画でした。

☆☆☆

鑑賞日:2020/08/24 Blu-ray 2025/04/19 NETFLIX

監督三谷幸喜 
脚本三谷幸喜 
出演中井貴一 
ディーン・フジオカ 
石田ゆり子 
草刈正雄 
佐藤浩市 
小池栄子 
斉藤由貴 
木村佳乃 
吉田羊 
0
タイトルとURLをコピーしました