●こんなお話
若者たちの恋模様の話。
●感想
 あるカップルの同棲している部屋に部屋に集まる友人や弟たち。どうやら男友だちの1人に女の子を紹介しようと集まったらしい。
 ここのやりとりからして生々しくて、この場にいるかのような感覚が見てて恐ろしくなります。オレが絶対で1番な男、男の言いなりになっている女、好きな彼女がいるけど浮気は別と浮気を当たり前にしている男、誰とでも寝る女、好きな女の子に連絡しまくって拒否されてるのに気付かない男、モテなかった男が彼女ができた途端態度が変わる男。身近にどこかにいる存在のあるあるネタが凄いです。嘘と本音、人間の欲望のまさに恋の渦が映し出されていました。
 4つの部屋を舞台に時間が動くたびに暗転するという舞台劇らしい映画で、登場人物たちの力関係が変化していく様子を見せていきます。
 いい感じのポイントで時間が動いて暗転するのとかも緩急がついていてよかったと思います。
 自分に近い人物だったり逆に苦手な人物たちの生活をのぞき見して、しだいに感情移入してしまう作り。
 恋愛が苦手な人物だったり、恋愛を楽しむ人物だったり、加減を知らない人物だったり、依存してしまう人物だったり。
映画的な盛り上がりやカタルシスはないのが残念ではありますが、130分という長い時間飽きずに見ることができました。
☆☆☆☆
鑑賞日:2014/06/07 DVD 2016/01/30 Hulu
リンク
| 監督 | 大根仁 | 
|---|---|
| 脚本 | 三浦大輔 | 
| 原作 | 三浦大輔 | 
| 出演 | 新倉健太 | 
|---|---|
| 若井尚子 | |
| 柴田千紘 | |
| 後藤ユウミ | |
| 松澤匠 | |
| 上田祐揮 | |
| 澤村大輔 | |
| 圓谷健太 | |
| 國武綾 | |
| 松下貞治 | |
| 鎌滝博秋 | |
| 杉尾真理子 | |
| 広瀬登紀江 | 

  
  
  
  
