●こんなお話
2つの鍵を手に入れようとするIMFとか悪者とかの奪い合いの話。
●感想
ベーリング海でロシアの潜水艦が推測航行なる方法ができるAIが搭載されていて、世界各国の基地にあえて突入して潜入するけど全く気付かれない。起動には2つの鍵が必要。そんな中、他国の潜水艦が攻撃してきたので応戦する潜水艦。けど直前でその潜水艦が消えてゴーストと戦っていたとポカンとする乗組員たち。けど自分たちが発射した魚雷が自分たちに向かってきて沈没。
主人公がいつも通りカセットテープでミッションを下達。仲間を救出して彼女が持っている鍵を手にれるようにというミッション。鍵は2つあってもう片方と組み合わせて使えるらしいという。
彼女は賞金首になっていて賞金稼ぎから狙われていて、砂漠で彼女を救出して死んだことにして逃がす。
仲間たちともう1本の鍵を持っている人物に売って鍵を追いかけて、この鍵は何に必要なのかということでバイヤーを追いかけようという任務。けど直前で泥棒に鍵を盗まれる。さらに空港に核爆弾が仕掛けられていて仲間がなぞなぞで爆弾を解除する。
主人公は泥棒から鍵を奪い返して彼女に元に戻すように依頼するけど、政府機関の追手に取り込まれたり過去に因縁のある人物を見かけて混乱したりしている中、泥棒に再度鍵を盗まれる。
ローマへ行って泥棒と接触する主人公だけど政府機関に追い詰められて、さらに殺し屋にも追いかけられて手錠繋がれたままのカーチェイスがあったり。
泥棒が鍵を盗むように依頼した諜報人に接触。そこに主人公が空港で見た因縁相手も現れて、鍵の奪い合い。AIが主人公たちのコミュニケーションを混乱させて、仲間の1人が殺されたり。
オリエント急行で鍵の取引が行われるので泥棒が仲間になって変装して乗り込み、主人公はパラシュートで列車に乗り込もうとする。
変装した泥棒が買い手に接触したら相手はアメリカ政府だったという。鍵を渡してお金を受け取ろうするけど断って立ち去る。泥棒が追手に追い込まれた直前に主人公がダイブしてきて救出。そしてAIの手先が現れて暴走特急にしたりするのでカタキ役と列車の上で殴り合い。政府機関が現れて揉めている間にカタキ役はトラックにダイブして逃げる。
暴走しているので何とか止めようとする。橋が爆破されて落ちそうになるので、先頭車両を切り離して1両ずつ落下するのでそこから逃げる。殺し屋が助けてくれて彼女のラストワードからロシアの潜水艦だということがわかっておしまい。
このシリーズ特有の行き当たりばったり感いっぱいの話の進行が相変わらずで入り乱れる人間関係に置いてけぼりにされるお話にポカンとしてしまいました。
見せ場となるアクションも個人的には似たようなものが続いて盛り上がることなく眠くなっていくアクションシーンで3時間近い上映時間が長かったです。
鍵が何に使うかわからないということでそれを明かすのが主人公たちの動機ですが、アバンタイトルでそれの説明をしているので、パート2で別の目的だと明らかになるのかもしれないですが。見ている観客側は知っているのでどういう気持ちで謎を解こうとする主人公たちの動きを見ればいいのかわからなかったです。
しかも会話シーンになると鍵の奪い合いの話しあいがぼんやり続くだけで退屈だったり、主人公がIMFに入るきっかけの殺人をしたカタキ役に魅力が全く感じられない、ただのひげのおじさんだったり。殺し屋がいつ主人公側につく決心になったのかわからずだったりで、このシリーズは4作目くらいまでだなという感想は変えられない1作でした。
☆☆☆
鑑賞日:2023/07/30 イオンシネマ座間
監督 | クリストファー・マッカリー |
---|---|
脚本 | クリストファー・マッカリー |
原作テレビドラマ創造 | ブルース・ゲラー |
出演 | トム・クルーズ |
---|---|
サイモン・ペッグ | |
レベッカ・ファーガソン | |
ヴィング・レイムス | |
ヴァネッサ・カービー | |
ヘンリー・ツェーニー | |
ヘイリー・アトウェル | |
ポム・クレメンティエフ | |
イーサイ・モラレス | |
シェー・ウィガム | |
フレデリック・シュミット | |
グレッグ・ターザン・デイヴィス | |
ケイリー・エルウィズ | |
ロブ・ディレイニー | |
チャールズ・パーネル |