映画【チャイルド・プレイ3】感想(ネタバレ)

childs-play-3-2
スポンサーリンク

●こんなお話

 またまた蘇ったグッドガイ人形が復活の儀式をしようと襲ってくる話。

●感想

 少年だった主人公が大人になって陸軍学校に入学してそこでの上官たちの厳しい訓練を行いながら頑張るけど、そこにチャッキーの姿を見かけて慌てるという。

 今までの少年だった主人公はもう青年になっているので、今作で新しい少年に近づいて彼の魂を奪おうとする。この少年が結構チャッキーに対して怖がったり不気味に思ったりすることなく、普通に受け入れて友達になってしまう不思議な感覚の持ち主でした。

 そして武器がいっぱいある陸軍学校でなぜグッドガイ人形に対してなすすべがないのかがわかりにくいのが物語に入り込めなかったです。校長や上官などの主人公や友人に対して酷いことを言っている人間が酷い殺され方をするのはチャッキーに対してカタルシスを得てしまう悪い大人たちに対する因果応報っぷりがよかったです。主人公の訓練の様子にいい感じになるヒロインとの関係とか、90分退屈はしなかったですが、面白さもあまり感じられない3作目でした。クライマックスの遊園地の追いかけっことかもあまり今までの陸軍学校とかと関係のない舞台なのとかも盛り上がらなかったです。そこでスリラーカー的なアトラクションの中で死神の人形が振り下ろすカマでチャッキーの顔面が切れるという。偽物ではなく本物の刃物なのだろうか? と驚きのアトラクションでした。

 そして冒頭でグッドガイ人形を再び売り出すのが問題ではないのかという部下に対して、おもちゃ会社の社長が「車でも核兵器でも何でも売ってしまおう」という利益至上主義が1番怖い作品でした。

☆☆☆

鑑賞日:2021/01/19 U-NEXT

監督ジャック・ベンダー 
脚本ドン・マンシーニ 
出演ジャスティン・ワーリン 
ペリー・リーヴス 
ブラッド・ドゥーリフ 
ジェレミー・シルヴァーズ 
タイトルとURLをコピーしました