●こんなお話
使い捨て傭兵軍団がプルトニウムを奪った悪党軍団と戦う話。
●感想
エクスペンダブルズが今日もどこかで大暴れ。冒頭からいきなり兵士たちをバッタバッタとなぎ倒して、中国人の富豪を救出に向かう。そこに捕まってたのがまさかのシュワルツェネッガー。まるごと助け出して、開始15分でお腹いっぱいの大アクション。ナイフで刺すわ、フライパンで殴るわ、バイク爆破するわのやりたい放題。そしてお約束の「ターミネーター」ネタまでぶち込んできます。
その後、ブルース・ウィリスから「前回金盗っただろ」と文句を言われつつ、墜落した飛行機からボックスを回収しろという任務が下る。新たに中国人の女性がガイド役として加わり、またチーム全員で突入。
墜落機で目的のボックスを見つけるけど、そこには時限爆弾が仕掛けられていてギリギリで解除。無事にボックスを手に入れたと思ったら、敵集団が登場。ジャン=クロード・ヴァンダム演じる悪党が、仲間のルーキーを人質に取り、ボックスを奪っていく。しかもルーキーはあっさり殺される。
この時点で完全に復讐モード突入。奪われたボックスにはプルトニウムの位置情報が入ってて、敵は近くの村で男たちを強制労働させて発掘を進めていく。
エクスペンダブルズは村の近くの廃墟で休んでたら、敵に襲われてピンチ。そこにチャック・ノリスが登場して一網打尽。何の説明もなく唐突に現れて無双して帰る。村に着くと、男たちは囚われていて女性たちだけが残っていて、助けてほしいと頼まれる。
飛行機で敵のアジトに突っ込んで突入するけど、ヴァンダムは逃げる。敵が洞窟を爆破して閉じ込められるも、シュワちゃんが助けに来て、さらにブルース・ウィリスも合流。飛行場に向かった敵を追って最後の大決戦。飛行場での銃撃戦は全員集合でテンション爆上がり。最終的にスタローンとヴァンダムが一騎打ちしてフィニッシュ。
アクションはもちろん最高で。ジェット・リーがフライパンで敵をぶん殴るとか、ステイサムがナイフで無双するとか、毎回ちゃんと個々の見せ場があるのがいいです。後半はステイサムがガチで暴れ回る分、スライやシュワちゃんは見た目のインパクト重視で、存在感で持っていく感じでした。それでも3人並んで銃撃つだけでテンション上がります。
小ネタも満載で、「戻りすぎだ」とか「イピカイエー」とか、本人ネタで攻めてくるのがずるいです。チャック・ノリスの登場シーンが一番意味不明なのに一番盛り上がるのもポイント。「次はランボーか?」とか、「お次はボクシングだな」とか、内輪ネタでニヤリとさせてくれるセリフの応酬も楽しいです。
不満を挙げるとすれば、序盤でジェット・リーが早々にフェードアウトするところと、ミッキー・ロークが出てこないのは寂しかったです。でも全体としては、消耗品とか言われながら全然消耗してないし、毎回飛行機でどこから現れるのか意味わからないところも含めて、このシリーズらしいバカ騒ぎの魅力が詰まっていました。
アクションスターが全力で遊び倒してる感じがたまらない、超豪華お祭り映画でした。
☆☆☆☆
鑑賞日: 2012/10/23 Blu-ray 2024/01/21 Hulu
監督 | サイモン・ウェスト |
---|---|
脚本 | リチャード・ウェンク |
シルヴェスター・スタローン | |
原案 | リチャード・ウェンク |
出演 | シルヴェスター・スタローン |
---|---|
ジェイソン・ステイサム | |
ジェット・リー | |
ドルフ・ラングレン | |
チャック・ノリス | |
テリー・クルーズ | |
ランディ・クートゥア | |
リアム・ヘムズワース | |
ジャン=クロード・ヴァン・ダム | |
ブルース・ウィリス | |
アーノルド・シュワルツェネッガー | |
スコット・アドキンス |