映画【ハクション!】感想(ネタバレ):青春×ヒーロー×感動!ギデンズ・コーの魅力全開な超能力アクションドラマ

A choo
スポンサーリンク

●こんなお話

 孤児院で育った主人公たちが成長して愛する人のために格闘技をはじめて悪の組織にさらわれたので戦う話。

●感想

 超能力を得られる不思議な石をめぐって、悪の博士とヒーロー・イナズママンが激突。その戦いの末に巨大な爆発が起こり、多くの犠牲者を出す大惨事に。イナズママンは深く負傷し、人前から姿を消してしまいます。一方で、悪の博士も次の機会を静かに待ち続ける。

 爆発の影響で両親を失った子どもたちは孤児院で暮らすことに。中でも、1人の女性と1人の男性が中心的存在。男の子たちは年上のお姉さんに憧れを抱いており、彼女のために何かをしようと意気込みます。ある日、雷が激しい森で恐れていた彼らの前に、山小屋で雷を集めている不思議なおじさんが現れる。その正体は、かつてのイナズママン。しかし彼は今では世間との接点を断ち、孤独に暮らしており、子どもたちを追い返す。 

 時が経ち、主人公たちは成長。女性は都会へ出ることを決意し、孤児院を離れます。街では悪の組織が再び暴れ出し、彼女が連れ去られそうになるけど、そこに新たなヒーロー・ソニックマンが現れ、救い出します。その姿を見ていた主人公の1人は、お姉さんが「強い男性が好き」と言っていた言葉を思い出し、総合格闘技を習い始めます。もう1人の主人公は警察官の道を選びます。

 格闘技の試合に出場し続ける主人公は、勝てはしないもののノックアウトされることなく「絶対に倒れない男」として注目を集める存在に。そしてある日、お姉さんに会いに行くと、彼女が恋人として紹介したのは、あのソニックマンだったと判明し、主人公たちは複雑な思いを抱く。

 しかしそのソニックマンもある戦いで負傷し、入院してしまいます。主人公はソニックマンに別の女性を勧めるなど、少し切ない展開も挟まれつつ。

 その一方で、悪の博士はソニックマンの弱点を見抜き、彼の大切な存在である子どもたちがいる孤児院を占拠。ソニックマンに脅しをかける。ちょうど格闘技の試合中だった主人公はそのニュースを聞き、即座に試合を放棄。警官となった幼なじみとともに孤児院へ突入し、子どもたちを救出。博士との対決が始まる。

 そこへかつての師匠・イナズママンが現れ、再び戦いに加わります。悪の組織の軍勢を一掃しますが、力尽きて博士の手に倒れてしまいます。主人公はこれまで支えてくれた人々への感謝を胸に、渾身の一撃を博士に叩き込んで物語はおしまい。

 ギデンズ・コーの原作・脚本らしく、ヒーロー要素、青春ドラマ、スポーツ、感動と多くの要素を詰め込んだ100分間でした。バカで一直線な男の子と、長髪で頭のいい女の子の組み合わせという点も、彼らしい作家性が感じられました。

 ただし盛りだくさんすぎるため、イナズママンとの修行シーンなどは形式的に挿入されている印象もあり、全体としてはあっさりと流れてしまう印象も。とはいえ、それでも濃密な時間をテンポよく楽しめる1本だったと思います。

☆☆☆

鑑賞日:2024/07/06 NETFLIX

監督ケヴィン・コー
脚本ギデンズ・コー
原作ギデンズ・コー
出演クー・チェンドン
アリエル・リン
ルイス・クー
チャン・シャオロン
ヴァネス・ウー
ダレン・ワン
タイトルとURLをコピーしました