●こんなお話
浪人が囲碁で商人と仲良くなったり士官時代のリベンジに日本を旅したりする話。
●感想
長屋に暮らす主人公親子のもとに大家さんが家賃の取り立てに来るところから始まって、今日の夕方には収入が入るからと約束して、主人公は女郎屋の女将に頼まれていた判子を持って囲碁を教えて収入を得る。その帰りに囲碁の寄り合いに立ち寄って両替商の主人がいろんな人を打ち負かしているので、主人公が対戦するけど主人公が勝っていたのにわざと負けて、さっきの収入を渡して去る。
両替商のもとに因縁をつけてた男に主人公が追い返して両替商に感謝されて、それきっかけに主人公の正直さに惚れた両替商の主人が囲碁を打って親交を深める。主人の跡取りの若者も主人公の娘といい感じになって囲碁を習ったり。
中秋の名月を見る会に誘われた主人公親子は両替商に行って、そこで高価な碁盤でまた囲碁を打つ主人公と両替商。勝負に集中していた時に両替商に返済が戻ってきて、両替商、うわの空でその返済を受け取る。また主人公にも尋ね人が来て、主人公が彦根藩にいた時代に主人公と囲碁に負けて恨まれて刃傷沙汰起こして、さらに掛け軸が亡くなったことを主人公のせいにしていたカタキ役がいて、主人公の濡れ衣がはれたので城主から藩に戻ってくるように言われる。
主人公はカタキ役が囲碁の旅をしていることを知ってリベンジしようと旅に出る決意をするけど、昨晩の両替商が持っていたお金がなくなったので主人公に疑いをかけられたので、「生きてはいけぬ」と切腹しようとしたり。娘が自ら女郎屋に売って、そのお金で一回返済する主人公だけど、「もしお金が見つかったら許さんぞ」という。
そして主人公はカタキ役を探す旅に出て、やっと見つけて囲碁対決。負けそうになったカタキ役は襲いかかってきて主人公カタキ役を倒して介錯。両替商が1年の抱負を書いた書を飾ろうとしたら、そこからお金が出てきてそこに隠していたことを思い出す。そのお金を持って跡取りが吉原へ。主人公も吉原へ行って娘を助け出そうとする。
「約束だ」ということで両替商と跡取りの首をもらおうということで横並びダブル介錯をしようとするけど碁盤斬りして立ち去る。主人公は盗まれていた掛け軸を主人のもとに返そうとする同僚にそれを譲ってくれと頼む。そのお金で困っているかつての同僚たちの窮地を救いたい旨を話して。
そして時がたって娘と跡取りの祝言が行われていて、両替商と囲碁を打とうとなるけど、主人公はどこかに旅立っておしまい。
普通に商人のうっかりミスきっかけで主人公親子の人生狂ったり、跡取りが大変なことになったりでもう少し記憶なかったことに対してに何かなかったかなと思ってしまうズッコケミスでした。
女郎屋の女性経営者も怖い世界だというのを見せておいて最終的になんかいい感じに終わらせていましたが、あの拷問を受けていた女郎さんのことを思い出していい気持ちにはなれなかったです。
殺陣もそれほどの迫力を感じられず、回想で主人公がカタキ役に待ち伏せされてみんなに取り押さえられるところとか、クライマックスの殺陣も地元のヤクザが何人か襲われつつ主人公もよけつつ、の動きももったりとした印象で見せ場として盛り上がることがなかったです。
そして囲碁を全く知らない身からすると映画の中で囲碁が長い時間映されますが、何が何やらでボーっとしてしまう競技シーンなのが辛かったです。
☆☆☆
鑑賞日:2024/05/18 イオンシネマ座間
監督 | 白石和彌 |
---|---|
脚本 | 加藤正人 |
原作 | 加藤正人 |
出演 | 草なぎ剛 |
---|---|
清原果耶 | |
中川大志 | |
奥野瑛太 | |
音尾琢真 | |
市村正親 | |
立川談慶 | |
中村優子 | |
斎藤工 | |
小泉今日子 | |
國村隼 |