●こんなお話
先天的な病気で車いす生活で母親と生活する主人公が母親に疑念を持って調べていく話。
●感想
病気の説明のテロップがあって未成熟の子どもが蘇生処置を受けていてそれを母親らしき人が見ているところから始まります。
主人公の家での生活が映し出されて車いす生活で母親からの大学の合格通知を待ち遠しくまっている様子が描かれます。母親から愛されていて楽しそうな描写。新しい薬を渡されて飲んでいるけどチョコを探そうとしたら薬の宛先が母親の名前になっているところから怪しさMAX。母親は「あなたが見たのはレシートよ」ということで家の高いところにある薬だなを道具を使って探したりして自分の名前だと安心したらラベルをはがしたらやっぱり母親の名前が…。
今まで使えたネットが使えなくなったので電話で調べてもらったりしつつ「映画に行きたい」とお願いして街へ出て途中で薬局へ行って新しい薬を調べてもらったら、人間の薬じゃないよ、犬用の薬だよとのことでびっくり。そこで母親がやってくる。
気づくと家にいて部屋に閉じ込められているので窓から脱出。屋根を伝って2階に再侵入して下に行こうとするけどエスカレーターが壊されていて階段から落下。そしたらちょっと足が動くことに気付く。車いすで逃げてたら郵便局員のお兄さんが助けてくれるけど、そこにお母さんがやってきて郵便局のお兄さんに注射して、また連れ戻される。
地下室に監禁されてそこで母親の子どもは生後間もなく亡くなったこと、新生児が誘拐されたことがわかって。本当の母親ではないと気づいて、謎の注射を打たれそうになるけれど劇薬を飲んで自殺を図る。病院へ連れてかれて看護師さんに母親のことを訴えようとするけれど、母親が外に連れ出そうとして寸前で警備員に撃たれる母親。助け出される主人公。7年後になって主人公が生活の話をして母親は入院していて、「薬の時間よ」と母親の前に薬をだしておしまい。
普通に90分閉じ込められものとして楽しくハラハラドキドキしながら見られました。主人公が科学の知識があってDIYで発明したりしてピンチを突破していく様子が面白かったです。主演の2人のお芝居合戦として2人とも魅力的な映画だったと思います。途中で主人公を助ける郵便局のお兄さんの対応とかもTHE好青年なキャラクターでよかったです。
☆☆☆☆
鑑賞日:2022/12/23 Amazonプライム・ビデオ
監督 | アニーシュ・チャガンティ |
---|---|
脚本 | アニーシュ・チャガンティ |
セブ・オハニアン |
出演 | サラ・ポールソン |
---|---|
キーラ・アレン | |
パット・ヒーリー | |
サラ・ソーン | |
トニー・レヴォロリ |